債務整理後にクレジットカードは作れる?作れない期間と家族名義のカードについて解説

「債務整理後にクレジットカードは作れる?」
「今使っているカードはどうなる?」
「家族名義でもカードは作れない?」

こんな疑問を抱いていないでしょうか?

債務整理で借金を解決したくても、クレジットカードが作れなくなるというデメリットは大きいので躊躇してしまいますよね…。

基本的に、債務整理すると新規でカードの発行はできません。

しかし家族名義でのカードなら作れるので、場合によっては債務整理後でもカードを使えることもあるでしょう。

この記事では、債務整理後のクレジットカードについて、以下の内容をまとめています。

この記事でわかること
  • 債務整理後にカードを作る方法はあるのか
  • カードが作れなくなる期間
  • 家族名義のカードについて
  • カードの代わりに使えるもの

この記事を読めば、債務整理後のクレジットカードの扱いについてわかります。

もし債務整理を考えているなら、ぜひ最後まで読んでください。

Contents

債務整理後にクレジットカードは作れる?

債務整理後のカードの扱いについてまとめると、以下のとおりです。

債務整理後のクレジットカードについて
  • クレジットカードの新規発行はほぼできない
  • 現在使用中のクレジットカードも使えなくなる可能性が高い

それぞれ順番に見ていきましょう。

クレジットカードの新規発行はほぼできない

債務整理後はカードの新規発行がほとんどできなくなります。

債務整理には、主に以下の3つの方法があります。

主な債務整理の方法
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 自己破産

どの方法を選んだとしても、個人の信用情報に「事故情報」が登録され、クレジットカードの発行・更新がほとんどできなくなります。

つまり、債務整理後はいずれにせよクレジットカードが使えなくなる可能性は高いです。

なお、それぞれの債務整理方法のメリット・デメリットについては下記の記事で解説しています。

参考⇒任意整理のメリットとデメリット?債務整理で1番多い手続きの注意点

参考⇒個人再生は家を残せる大きなメリットがあるが2つのデメリットもある

参考⇒自己破産はメリットしかない?家族や子供、仕事にデメリットはないの?

現在使用中のクレジットカードも使えなくなる可能性が高い

残念ながら、すでに使用中のカードも使えなくなる可能性は高いでしょう。

まず、債務整理の対象にしたカードはその時点で強制解約となります。

任意整理なら債務整理の対象は選べますし、個人再生や自己破産でも弁護士・司法書士に相談すれば、特定のカードを残すことは可能です。

しかし、カード会社は一定期間ごとに個人の信用情報を調査するので、更新時期が来た時点で使えなくなってしまう可能性が非常に高いといえます。

債務整理後は、基本的にカードは使えなくなると考えた方が良いでしょう。

債務整理後、クレジットカードが作れなくなる期間は?

債務整理後にカードが作れなくなる期間は、完済から5〜10年です。

事故情報が登録される期間は信用情報機関ごとに異なり、カード会社によって参照している信用情報機関は異なります。

事故情報が登録される期間についてまとめると、以下のとおりです。

CICJICCKSC
任意整理5年間5年間5年間
個人再生5年間5年間10年間
自己破産5年間5年間10年間

例えば個人再生した場合だと、CICやJICCを参照しているカード会社なら5年、KSCを参照しているカード会社なら10年はカードが作成できないということになります。

債務整理後もカードの作成が不可能になるわけではないですが、非常に困難です。

よって、債務整理後は完済からおよそ5〜10年経つまで、カードの新規発行はできないと考えておきましょう。

債務整理後は家族名義のクレジットカードも使えない?

債務整理しても、家族名義のクレジットカードを使うことは可能です。

事故情報はあくまで本人の問題なので、同居家族や配偶者の信用情報にまで影響が及ぶことはありません。

つまり、家族名義のクレジットカードは利用することができます。

ただし、本人以外の人がクレジットカードを利用することは、カード会社の規約違反です。

もし家族名義のクレジットカードを利用する場合は、後に説明する「家族カード」を利用しましょう。

クレジットカードの代わりになるもの

生活状況から家族名義のカードには頼れない、という人も多いでしょう。

そのような場合は、クレジットカードの代わりに以下のカードを発行しておくと非常に便利です。

クレジットカードの代わりになるもの
  • デビットカード
  • 家族カード
  • プリペイドカード

それぞれのカードについて、順番に見ていきましょう。

デビットカード

クレジットカードの代わりとして、最もおすすめなのはデビットカードです。

デビットカードは利用した分だけ登録口座から引き落とされる仕組みのカードで、クレジットカードと同じような感覚で利用できます。

ネットショップでも利用できますが、クレジットカードと違い、利用できない場合もあるのがネックです。

とはいえ、デビットカードがあればクレジットカードが使えない不便さがかなり解消されるでしょう。

家族カード

家族や配偶者がいる人は、家族カードが使えないか相談しても良いでしょう。

家族カードは家族の使っているカードの付帯カードという扱いで、使った分は本登録している家族の口座から引き落とされます。

機能はクレジットカードと同じなので、デビットカードより便利です。

しかし、使い方によっては家族とトラブルになってしまう可能性があるので注意しましょう。

プリペイドカード

使い過ぎが心配な人は、プリペイドカードも選択肢に入ります。

プリペイドカードはデビットカードと違ってチャージが必要なので、利便性では劣ります。

しかし、チャージした分だけ利用できるという特性上、使い過ぎを防げるというメリットもあります。

特にカードの使いすぎで債務整理に追い込まれた人は、あえてプリペイドカードを使うのも良い選択肢だと言えるでしょう。

    債務整理後にやってはいけないこと

    債務整理後にやってはいけないことは、以下の3つです。

    債務整理後にやってはいけないこと
    • カードを複数社申し込む
    • キャッシングを申し込む
    • カードの申し込みに虚偽の内容を書く

    カードをどうしても使いたいからといって、複数のカード会社へ同時に申し込むのはやめた方がいいです。

    金融機関に申し込みをすると、申し込みの記録が残るので、カード会社に悪い印象を与えてしまう可能性があります。

    債務整理後にキャッシングを利用するのもやめましょう。

    カードにはキャッシングの機能がありますが、事故情報が登録されていると審査に通らず、信用状態がさらに悪化する可能性もあります。

    また、審査に通るために虚偽の内容を書いてもバレてしまいますし、これも信用が悪化するのでやってはいけません。

    まとめ

    債務整理後は、基本的にクレジットカードの発行はできなくなります。

    例外はありますが非常に困難なため、ほぼ不可能と思っておいて良いでしょう。

    現在使っているカードも、更新時期が来れば使えなくなる可能性が高いです。

    家族名義のカードなら債務整理しても利用できますが、トラブルを避けるためにも事前に十分な話し合いを行う必要があるでしょう。

    クレジットカードの代わりとして使えるのは、以下のようなカードです。

    クレジットカードの代わりになるもの
    • デビットカード
    • 家族カード
    • プリペイドカード

    返済しきれない借金がある人は、カードが使えなくなったとしても債務整理すべきです。

    借金問題は放置すればするほど深刻になります。

    多くの法律事務所は無料で相談を受け付けてくれるので、まずは弁護士・司法書士に債務整理の相談をしてみることをおすすめします。

    債務整理ならアヴァンス法務事務所

    アヴァンス法務事務所では、全国から債務整理案件を受託しており、累計23万件以上の実績がございます。借金や過払い金にお困りの方はぜひ一度ご相談ください

    アヴァンス法務事務所の無料相談はこちらです。