債務整理後に携帯の分割払いができる?

生活する上で欠かせない、携帯電話。スマートフォンなしでは仕事にも支障をきたすので、債務整理後も手元に残したいですよね。

しかし、携帯を分割払いにしていて支払い途中の場合、契約はどうなってしまうのでしょうか?また、新規購入ができるのかも気になりますよね。

結論から言うと、対処方法を間違えると携帯を新しく買えないどころか、既存の契約が解除されるリスクまであります。債務整理前に、仕組みをしっかりと理解しておきましょう。

この記事では、以下の内容を詳しく解説していきます。

この記事でわかること
  • 債務整理後に携帯の分割払いができるか
  • 分割払い中に債務整理したときに起こるリスクと注意点
  • 債務整理後にスマホを購入する方法

なお、すでに携帯料金を未納していて、支払いに困っている方は、手遅れになる前に今すぐ法律事務所に相談をしてください。

 

Contents

債務整理後は携帯分割払いができないケースが多い

債務整理をした後、新しい携帯を分割払いで購入するのは難しくなります。

なぜなら、債務整理をすると個人情報信用機関に名前とその情報が登録されるから。事故情報が共有されてしまうので、クレジットカードの新規作成やローンを申し込んでも、審査に落ちてしまいます。

ただし、携帯電話の場合は一部審査を通すケースもあります。というのも、携帯はもはや生活必需品であり、端末が購入できなければ回線が使えなくなってしまうからです。

そうした事情を考慮しているのか、携帯電話の分割払いは、クレジットカードの作成や車のローンに比べると審査が通りやすいといえるでしょう。

実際に、債務整理を行った方からも、携帯電話の割賦契約審査が通ったという報告がされています。

ただし、確実に購入できるわけではないので注意が必要です。

携帯分割払い中に債務整理するとスマホが使えなくなるリスクあり

もし、債務整理をするタイミングで、分割払い中の端末がある場合は要注意。そのスマホが使えなくなってしまうリスクがあります。

具体的に解説するので、分割払いが残っている方はぜひご覧ください。

端末料金を滞納しているすると契約解除の可能性あり

分割払いしている端末料金を債務整理してしまうと、契約不履行となり契約解除されるリスクがあります。つまり、その携帯を使えなくなるかもしれない、ということです。

また、端末料金を途中で支払えなかった場合でも、事故情報が信用情報機関に登録されます。結果として、今後の分割払いやクレジットカード作成の審査に影響が出てきます。

顧客情報共有により他の会社も使えなくなるリスクも

携帯の利用料金も滞納してしまうと、さらにリスクは大きくなります。携帯料金の未納情報は、電話会社同士で共有されていて、新規回線契約もできなくなる可能性があるからです。

携帯電話会社は、以下の協会に加盟しています。

携帯電話会社が加盟している協会
  • TCA(電気通信事業者協会)
  • TELESA(テレコムサービス協会)

    これらの協会では通信料金の未払い状況を開示しているので、どの携帯会社も未払いがある事実を知ってしまいます。結果、新規契約ができなくなってしまうのです。

    この状態を通称「携帯ブラック」と呼びます。

    携帯ブラックはクレジットカードの事故情報と異なり、未払いの料金をすべて完済すれば削除されます。未払い後ずっと残るものではないので、早めに延滞分を払ってしまうことが大切です。

    なお、任意整理後のクレジットカードに関するルールは下記ページで詳しく解説しています。

    参考⇨任意整理後もクレジットカードは使えるの?他のカードも止まる理由と2つの対処法

    債務整理後も携帯電話は利用できる

    ここまで債務整理によるリスクを話してきました。しかし、債務整理をしたとしても、携帯電話の利用自体はできます。

    携帯料金の支払いを滞納していなければ、基本的に債務整理をしても回線を止められることはありません。また、新規回線の契約や乗り換えもできます。

    スマホ・ガラケーはインフラ同様、もはや生活する上で欠かせないもの。分割払いの審査に通らなくても、携帯電話を買うことはできるので安心してください。

    債務整理後に携帯を入手する2つの方法

    債務整理後に、持っていた端末が壊れたり、なくしてしまったりして使えなくなることもありますよね。その場合は、以下の2つの方法で携帯を入手すれば、問題なく使えます。

    債務整理後に携帯電話を買う方法
    • 中古の携帯電話を購入する
    • 家族名義で契約する

    それぞれ解説します。

    1. 中古の携帯電話を購入する

    リサイクルショップであれば、比較的安く端末が手に入ります。一括で支払える金額のスマホを探しましょう。

    中古であっても、SIMカードをいれれば問題なく使えます。格安SIMを使えば使用料金もおさえられるので、料金の支払いが滞らない範囲で契約しましょう。

    2. 家族名義で契約する

    使用料金の延滞があり、「携帯ブラック」になってしまった場合でも、家族名義で契約すれば利用できます。事故情報はあくまで延滞した本人だけに紐づいているので、家族に影響はないからです。

    とはいえ、最新機種など高額なスマホにどんどん乗り換えていくのはおすすめしません。債務整理後の返済が滞らないように、無理のない範囲で購入するようにしましょう。

    携帯分割払い中に債務整理するときの注意点

    携帯を分割払いしている最中に債務整理をするときの注意点は3つです。

    携帯の分割払い中に債務整理する注意点
    1. 機器本体を任意整理の対象から外す
    2. 支払い方法をカードから変える
    3. 債務整理直前に端末料金だけを一括返済しない

    後悔しないように、しっかりご覧ください。

    1. 機器本体を任意整理の対象から外す

    任意整理をする場合は、機器本体を対象から外しましょう。

    もし分割払い中の携帯があり、その代金を債務整理すると、契約解除されるリスクがあります。さらに、他社で新規登録できなくなる可能性も。

    債務整理の中でも、任意整理は対象とする会社としない会社を選べます。任意整理をする場合は、携帯代以外を対象にしましょう。

    2. 支払い方法をカードから変える

    もし携帯の利用料金を変更した場合は、支払い方法をカードから口座振替などに変えておきましょう。

    債務整理をすると、クレジットカードがいずれ使えなくなります。それに気づかず携帯料金を払えずにいると、支払い意思はあるのに携帯ブラックだった、という状態にもなりかねません。

    債務整理をする段階で、携帯料金の支払い方法をすぐに変えてしまうのがおすすめです。

    3. 債務整理直前に端末料金だけを一括返済しない

    個人再生もしくは自己破産するとき、直前に端末料金だけ払うのは危険。この二つの方法で債務整理を行う場合、違反行為になる可能性があるからです。

    個人再生、自己破産するときのルールとして、全ての債権者を平等に扱うというものがあります。もし端末料金だけをまとめて支払ってしまうと、特定の相手にだけ借金を返しているとみなされて違反になる可能性があるので、控えておいた方が良いでしょう。

     

    債務整理と携帯分割払いの関係性まとめ

    債務整理をしてもスマホの利用はできますが、新しく端末を分割払いで契約できるかどうかは審査次第です。すでに分割払いしている機種がある場合、任意整理ならば対象から外すことで、問題なく使い続けられるでしょう。

    個人再生や自己破産では、良かれとおもって端末料金の残高を一括返済した結果、返って違反になるリスクもあります。自己判断せず、状況も合わせて弁護士に相談しましょう。

    なお、いまも借金の返済に苦しんでいる場合は、早めの債務整理をおすすめします。借金問題は動き出すのが遅くなるほど、選択肢がなくなるからです。

    早く相談をしていれば任意整理で解決できたのに、放置した結果、自己破産しか選択肢が無くなったという方も非常に多いです。

    借金の悩みは1人で抱え込んでも解決しません。今すぐ弁護士に相談して、問題解決への第一歩を踏み出しましょう。

    債務整理ならアヴァンス法務事務所

    アヴァンス法務事務所では、全国から債務整理案件を受託しており、累計23万件以上の実績がございます。借金や過払い金にお困りの方はぜひ一度ご相談ください

    アヴァンス法務事務所の無料相談はこちらです。