
「アメックスは自己破産しても作れる?」
「自己破産後でもクレジットカードを使いたい!良い方法はない?」
あなたはこんな疑問を持っていませんか?
周知の通り、自己破産後は基本的にクレジットカードを持てません。
しかし、アメックスは一般的なカード会社と違って信用情報より現在の収入を重視するため、自己破産後でも作れる可能性があります。
この記事では、自己破産後もクレジットカードを使いたいと考えているあなたのために、以下の情報について解説します。
- アメックスが自己破産後も作れる理由
- 審査通過の4つのポイント
- 審査に落ちたときの対処法
自己破産後していても、キャッシュレスで便利に生活できるようになりますので、ぜひ最後までご覧ください!
Contents
自己破産後カードの審査に通らない理由
自己破産後にカードが作れない理由は、信用情報の悪化です。
自己破産を始めとした債務整理を行うと、あなたの信用情報に「事故情報」が登録されます。いわゆるブラックリスト入りですね。
この状態では、カードの審査に通るのは非常に厳しくなります。カード会社からすれば、過去に金融事故を起こした人に立替払いをしても、踏み倒されてしまうリスクが高いからです。
同様の理由で、自己破産後は借入したり、ローンを組んだりすることも難しくなります。
アメックスカードが自己破産後でも作りやすい理由
アメックスカードは、自己破産後でも作りやすいカードとして知られています。
理由は、アメックスが「外資系」のカードだからです。多くのカード会社では、申し込みした人の信用情報を重視して貸付を行っていますが、アメックスはそれよりも現在の収入などを重視しています。
したがって、自己破産して信用情報に傷が付いていたとしても、状況次第では審査に通る可能性は十分にあるでしょう。
とはいえ、審査に不利であることに変わりはありませんので、これから申し込みするなら、次項で紹介する審査のポイントを押さえてからにしましょう。
アメックスカードの審査に通りやすくなる4つのポイント
アメックスの審査に通りやすくなるポイントは、次の4つです。
- 収入の安定性を高める
- 申し込み時のミスをなくす
- ショッピング枠を少なめにする
- キャッシング枠をゼロにする
それぞれ詳しく解説します。
1. 収入の安定性を高める
1つ目のポイントは、収入の安定性を高めることです。
前述の通り、アメックスの審査では現在の収入状況が重視されます。年収ももちろん大切なのですが、同じくらい重要なのは「収入の安定性」です。
簡単に言うと、これは勤続年数のことですね。
同じ年収でも、勤続年数が長ければ長いほど審査で有利になるでしょう。他にも、正社員や派遣社員はアルバイト・パートよりも、当然ながら有利です。
収入の安定性が低いと審査に通る望みは薄いため、安定した収入を作ってからにしましょう。
2. 申し込み時のミスをなくす
2つ目のポイントは、申し込み時のミスをなくすことです。
入力情報と本人書類の内容に差異があると、虚偽の申告をしたとみなされます。審査落ちしてしまうだけならともかく、信用を失ってしまうリスクもあるため要注意です。
本人情報は正しく入力できているか確認するとともに、本人確認書類も住所の変更忘れがないか確認しておきましょう。
3. ショッピング枠を少なめにする
3つ目のポイントは、ショッピング枠を少なくすることです。
カードの審査に通らない本質的な理由は、貸し手のリスクが大きいからです。したがって、借入額、つまりはショッピングの利用枠を少なめに設定すれば、審査に通る可能性を高められます。
最初は限度額が少なく不便かもしれませんが、毎月しっかり支払いをして信用残高を高めれば、自動的に限度額も増えていきますよ。
4. キャッシング枠をゼロにする
4つ目のポイントは、キャッシング枠をゼロにすることです。
キャッシング枠がなくてもカードは作れます。したがって、先ほどと同様の理由でキャッシング枠をゼロにすることで貸し手のリスクが減り、審査に通りやすくなるでしょう。
ただし、キャッシング枠を後から付け足すことはできませんので、そこは割り切る必要があります。
自己破産後、アメックスの再取得はできない
アメックスを債務整理の対象にした場合、再取得は難しいでしょう。
金融機関からの借金を債務整理すると、社内ブラックに載ってしまいます。仮に信用情報が消えたとしても、審査に通る可能性は低いです。
これを避けるには、任意整理でアメックスを債務整理の対象から外すか、別のカードを作るしかありません。
アメックスカードの審査に落ちたときの3つの対処法
もしアメックスの審査に落ちてしまった場合、次の3つの対処法があります。
- 他社のカードに申し込む
- デビットカードなど代わりの決済手段を使う
- 信用情報が消えるまで待つ
それぞれ詳しく解説します。
1. 他社のカードに申し込む
1つ目の対処法は、他社のカードに申し込むことです。
自己破産後でも作りやすいカードは、アメックスだけではありません。一部のクレジットカードは、他者と違う審査基準を設けていることがあります。
例えば、以下のクレジットカードなら、審査に不安がある人でも申し込みやすいです。
- アコムACマスターカード
- Nexus Card
ただし、同時申し込みや連続して申し込みするのは避けてください。
2. デビットカードなど代わりの決済手段を使う
2つ目の対処法は、代わりの決済手段を使うことです。
何もキャッシュレスの手段はクレジットカードだけではありません。以下の方法を使えば、現金を使わずに決済が可能です。
- デビットカード
- 電子マネー
- 決済アプリ
上記で最もおすすめなのは、デビットカードです。
デビットカードとは、使った額が即座に銀行口座から引き落とされるカードで、信用情報に傷が付いていても作成できます。さらに、クレジットカードと同じような感覚で使えますので、ぜひ検討してみてください。
3. 信用情報が消えるまで待つ
3つ目の対処法は、信用情報が消えるまで待つことです。
信用ブラックは一生続くわけではありません。自己破産の場合、5〜10年間経てば事故情報が消えるため、普通に借入できるようになります。
以下に、信用情報機関ごとの事故情報登録期間をまとめました。
- CIC:7年間
- JICC:5年間
- KSC:10年間
ただし、信用情報が消えても、債務整理の対象にした金融機関からの借入は難しいでしょう。
アメックス以外でおすすめのクレジットカード2選
アメックス以外で自己破産した人におすすめのカードは、次の2つです。
- アコムACマスターカード
- Nexus Card
それぞれの特徴をわかりやすく解説します。
1. アコムACマスターカード
どうしてもカードを作りたい場合におすすめです。
消費者金融のアコムが提供するクレジットカードで、カード会社とは審査基準が異なります。したがって、収入のある20歳以上の人であれば、作成できる可能性はあるでしょう。
ただし、リボ払い専用カードであるという点に注意が必要です。また、他のカードのような付帯サービスもないため、クレジット機能のみを求める人向けになります。
2. Nexus Card
審査落ちするのが不安な人におすすめです。
保証金を預けるタイプのクレジットカードですので、信用ブラックの人でも作りやすいです。公式サイトにも「カードの審査が不安な人におすすめ」と記載されています。
最初にお金が必要なのは不便ですが、このカードで返済実績を作れば、アメックスにも通りやすくなるでしょう。
クレジットカードの審査における3つの注意点
クレジットカードの審査を受ける際は、以下の3点に注意してください。
- 多重申し込みはしない
- 申し込み後、半年間は新規申し込みしない
- 審査落ちの理由を聞かない
それぞれ詳しく解説します。
1. 多重申し込みはしない
1つ目の注意点は、多重申し込みしないことです。
クレジットカードやカードローンに申し込んだ事実は、信用情報に記録されます。もし複数社に同時申し込みしていると「資金繰りに困っているのではないか」とみなされ、審査に落とされる可能性があるのです。
したがって、申し込みの際は1社に絞るようにしてください。
2. 申し込み後、半年間は新規申し込みしない
2つ目の注意点は、半年間は申し込みしないことです。
カードに申し込みした事実は、信用情報に6か月間記録されます。したがって、一度カードを申し込んだら半年間は申し込みしてはいけません。
なお、これはカードの審査に通っても落ちても同じことです。
3. 審査落ちの理由を聞かない
3つ目の注意点は、審査落ちの理由を聞かないことです。
金融機関が自社の審査基準を外部に漏らすことは、絶対にありません。しつこく聞いても意味がないばかりか、社内ブラックに登録されるリスクがあります。
審査に落ちてしまったら、半年間待って別のカードに申し込みするか、クレジットカードは諦めてデビットカード等を作るのがおすすめです。
自己破産後でもアメックスなら作れる可能性がある!審査のポイントを押さえて申し込もう
アメックスカードは、自己破産後でも作れる可能性が比較的高いです。
多くのカード会社は利用者の「信用情報」を重視します。一方、アメックスは外資系のカードですので、信用情報だけでなく「現在の収入状況」も見て判断してくれるため、審査に通る可能性が高いです。
ただし、審査に不利であることに変わりはないため、申し込み前は次の4つのポイントを意識してください。
- 収入の安定性を高める
- 申し込み時のミスをなくす
- ショッピング枠を少なめにする
- キャッシング枠をゼロにする
キャッシュレスの手段は、クレジットカードだけではありません。
審査に通らなかった場合は、デビットカードや電子マネー、決済アプリなどを活用し、便利なキャッシュレスライフを満喫してくださいね。