
アヴァンス法務事務所では、全国から債務整理案件を受託しており、累計23万件以上の実績がございます。
借金や過払い金にお困りの方はぜひ一度ご相談ください。
24時間対応しており、相談は無料です。
→アヴァンス法務事務所の無料相談はこちらです。
Contents
主人がうつ病になり借金地獄。熊本県で150万円の借金を債務整理した子育て主婦の体験談
今回は熊本県に在住の三浦さんのお話です。
ご主人の鬱病から、家計の大黒柱となる三浦さん。
しかし、出産・子育てをしながらご自身のお給料で家族を養うのは到底難しいです。
そこで債務整理を決意します。
借金を抱えるようになってから、出張無料相談から実際に債務整理がスタートするまで赤裸々に語っていただきました。
それでは三浦さんよろしくお願いいたします。
熊本県の法律事務所出張無料相談会で150万円の借金を債務整理した体験談
私は、熊本県在住の兼業主婦です。
私が債務整理した時のお話です。
少しでも同じ悩みをお持ちの方の手助けになれば幸いです。
私は29歳の時に今の旦那と結婚し、お互いフルタイムで共働きしていました。
すぐに旦那が急に仕事に行けないと言い引きこもりました。
原因は職場の人間関係で、結局退職という形になり、それから1年も旦那は無職の状態で過ごしていました。
幸い旦那の実家で両親と同居していたので、家に入れるお金は交渉して私の給料から2万だけで協力していただいていました。
しかし車のローンや保険料など自分の支払いだけでも大変な中、旦那の携帯料金などの支払いもすることになります。
さらに追い討ちをかけるように旦那の借金が150万あることが発覚し滞納していて、私の給料だけでは首が回らなくなりました。
そこでクレジットカードにはかなりの抵抗がありましたが、旦那が働いてすぐ返しますと頭を下げてきたのでそれを信じてはじめて30万の借金をしました。
旦那もすぐに就職活動を始め何とかなるだろうと思っていたのですが、30代での転職はなかなか難しく半年くらいはずっとアルバイトをしながら就職活動をする日々が続きました。
この間は必要最低限のお金しか旦那は稼げず、借金は利子だけ返して元金は全然減りませんでした。
旦那の鬱が再発し更に家計を圧迫
半年経った頃やっと新しい就職先が決まり、このタイミングでありがたいことに子供にも恵まれました。
働きはじめは研修の旅費など少しお金が必要だったので、借金は利子だけ返す形でしたが、3ヶ月目あたりから少しずつですが元金も返し始めました。
これで安心だと思っていた矢先、また旦那が人間関係のもつれから会社を休みがちになりました。
お腹の子は8ヶ月で2ヶ月後には出産という大事な時です。
はじめは頑張ろうと何とか出勤していたのですが、病院でうつと診断されてからは何だかぱっと吹っ切れたようにまた退職してしまいました。
幸い私の職場も長く勤めていたところだったので、産休・育休取得ができたのでよかったのですが、国から出るお金は必要最低限なので旦那を養うのは到底無理です。
旦那も自分がうつであることを自覚し、何か自宅でできる仕事がないか探していたところ友人からのアドバイスでFXを始めると言い出しました。
今は専用のアプリもあり、お金さえあれば素人でも気軽にFXを始められます。
そう、お金さえあればです。
FXで稼ごうとする旦那
旦那はまた私にお金を借りてほしいと頭を下げてきました。
さすがの私もまだ借金も残っているし無理だと伝えました。
ですが貸してくれないなら何の仕事もできない、稼げなかったら必ず働いて返すので迷惑はかけないと半ば脅され泣く泣く新しいカードを契約して、満額の50万の借金を新たに背負わされました。
始めは少しずつ順調に稼いでいて無事出産して安定していました。
ところが一瞬で半分も大損してしまいます。
さすがにこの状態からFXで取り戻すのは難しいので、すぐに日雇いでも何でも働くよう伝えました。
ところが伝えた途端、家からは出れないとまたうつを再発したのです。
産後すぐで私も働くことが出来ずに手元のお金は減る一方。
毎晩のように泣いて頼みやっと重い腰を上げ働くと就活を始めました。
借金の支払いなどがあったので、給料が入るまでは何とかしてくれということであらたに20万の借金を重ねました。
しかし就職先がなかなか決まらずバイトもしてくれないので、とうとう支払いができなくなりました。
借金の督促に耐えきれず債務整理を決意
毎日のように督促の電話がかかり耐えきれなくなったので、義理の両親に借りてとりあえず1ヶ月分払い、育休を中止して私は働きに出ました。
働きはじめたことで少しはマシになりましたが、やはり毎月10万も借金だけで飛んでいくので無理だと思い債務整理をしようと行動しました。
それが32歳のパート勤務の時です。
まずは携帯のネットで債務整理と調べ1番始めに出てきた法律事務所のサイトに入りました。
債務整理の詳細や手順などが書いてあり最後に出張無料相談の案内があって、私が住んでる熊本でも可能だったので申し込みました。
申し込み後に法律事務所の方から直接電話があり、場所と日程を決定しました。
大阪の法律事務所で規模は大きいところなのですが、地方で早めの日程がとれず無料相談の日取りは一週間後になりました。
そして無料相談の日が来て喫茶店で担当の方とお話ししました。
その日必要なものは借金をしている会社名がわかるハガキ等、印鑑、身分証明書でした。
初めて法律事務所の方と相談
この時で150万ほどの借金を3社から借りている状態で、月に3社合わせて10万ほど払っていました。
同居で生活のお金がかからないことと、旦那も私も働いている状況から毎月3社合わせて3万ずつ返すという見積もりを出してもらいました。
もちろん弁護士費用として3社分の25万ほどかかりましたが、その分も含めて月々3万になるようにしていくとのことだったので、私は即決してその日に契約書まで記入しました。
とてもわかりやすく説明してくださり、家に届ける資料などに法律事務所の名前を伏せて郵便物を送って下さるなどの配慮もしていただき助かりました。
債務整理の手続きをスタートした後は
各カード会社への対応も早く、契約をした次の日には請求はストップしました。
支払いも次の月からで、始めの1ヶ月は半額の1万5000円でした。
カード会社と法律事務所とのやりとりは数ヶ月ほど手続きに時間がかかります。
返済内容が決定するまでは弁護士代を3万ずつ毎月振込して、カード会社との和解書と支払い計画書が届いてから各カード会社への振込をします。
そしてその支払い分を差し引いた額を弁護費用として法律事務所に振込形で落ち着きました。
各カード会社への支払い額も、それにともなった法律事務所への支払い額の変更も、全て文書として送ってくれます。
ですので私はそれに従ってあとは毎月振込むだけでとても簡単でした。
振込手数料まで考えてくださり、全て合わせて毎月3万に収まるようにしてくれているのでとても助かりました。
まだ返済途中ですが、お金の心配がなくなったので今は晴れやかに過ごせています。
法律事務所と聞くとすごく敷居が高くて怖いイメージでした。
だけど実際に手続きに出向いたのは1回のみで、後は郵送書類と電話のみで終わりとても簡単ですし、対応も素晴らしかったのでもっと早く相談しとけば良かったと思いました。