債務整理後の融資を受けるには?お金を借りるための2つの方法

債務整理後の融資や借入れについて、不安に感じる方は非常に多いです。

『債務整理後、新たにお金を借りられるのか?』
『債務整理をしたけれど、どうしてもお金が必要になり再び融資を受けたい』

と考えている方もいるのではないでしょうか。

先に結論を述べると、債務整理後は一定期間お金を借りられません。

この記事では、次の内容について詳しく解説していきます。

この記事でわかること
  • 債務整理後に融資を受けるための2つの方法
  • 自分の信用情報のチェック方法
  • 3つの債務整理の方法

債務整理後、何かしらの理由によりお金を借りる可能性があるのであれば、一日でも早く専門家に相談してください。

借金問題は時間との勝負です。早く対応をすれば、取れる選択肢も多くなります。手遅れになる前に、今すぐ法律事務所に相談してください。

 

それでは債務整理後の融資について解説していきます。ぜひ最後までお読みください。

Contents

債務整理後の融資を受けるには?2つの方法を解説

返済ができなくなって債務整理をしたものの、お金が必要になり再度融資を受けたいと考えている方もいるでしょう。

債務整理後にお金を借りる方法は、次の2つです。

債務整理後にお金を借りる方法
  • 債務整理後、5年~10年の制限期間が経過するのを待つ
  • 審査が通る可能性があるクレジットカードを作る

詳しく解説していきます。

債務整理後の制限期間が経過するのを待つ

基本的に債務整理をした後は、銀行や消費者金融からお金を借りられません。

債務整理をすると、個人のクレジットやローンの契約状況などを登録する信用情報機関に、いわゆるブラックリストとして登録されるためです。

なお、信用情報機関には、

信用情報機関
  • JICC(株式会社日本信用情報機構)
  • CIC(株式会社シー・アイ・シー)
  • KSC(全国銀行個人信用情報センター)

3つがあります。

信用情報機関によって異なりますが、ブラックリストとして掲載される期間は、任意整理の場合は完済後5年、個人再生・自己破産の場合は同じく5~10年です。

ブラックリストに掲載される期間
  • 任意整理・・・・・・5年
  • 個人再生・・・・・・5~10年
  • 自己破産・・・・・・5~10年

クレジット会社や消費者金融と異なり、銀行を相手に債務整理をした場合にはブラックリストに掲載される期間が長くなります。

なお、ブラックリストの登録期間に関しては、下記のページで詳しく解説しています。

債務整理とブラックリスト登録期間~個人情報は何年間載るの?

債務整理後でも審査に通る可能性のあるクレジットカードを作る

アメックスにおいて、債務整理後でも審査に通ったという報告があります。確実な方法ではありませんが、アメックスを作るというのも一つの手です。私の身近な人も、債務整理後に5年待つことなくアメックスを保有できたそうです。

なお、アメックスは審査基準を明確にしておらず、必ず審査が通るわけではない点に注意してください。

アメックスの他に、ダイナースでも審査に通ったという報告があります。

外資系カードは現在の年収を重視して審査する傾向があると言われているので、安定収入があれば新規発行を申し込んでもよいでしょう。

債務整理後のクレジットカードの作成については、下記のページも参考にしてください。

債務整理をした後に新しいクレジットカードを作ることはできる?

債務整理後の融資を受ける場合に信用情報をチェックする方法

債務整理後510年が経過していれば、融資を受けられる可能性があります。「融資を受けたいけれど審査が通るか心配だ」といった不安があれば、それぞれの信用情報機関のサイトから自分の信用情報を開示請求することも可能です。

ブラックリストへの掲載期間が過ぎれば、債務整理に関する情報は削除されます。信用情報を開示請求した際は、債務整理などの情報が登録されていないことを確認するとよいでしょう。 

ここでは、

  • JICCの信用情報の見方
  • CICの信用情報の見方
  • KSCの信用情報の見方

について、実際に使われている表示を挙げながら解説します。

JICCの信用情報の見方

JICCは、消費者金融系の借金の信用情報を扱う信用情報機関です。債務整理に関する情報は、「異動参考情報等」の項目を確認するとよいでしょう。

《異動参考情報等》

表記 詳細
延滞 入金予定日から3ヵ月以上入金がなく、元金、利息とも遅延している
元金延滞 入金予定日から3ヵ月以上入金がなく、元金のみ遅延している
利息延滞 入金予定日から3ヵ月以上入金がなく、利息のみ遅延している
延滞解消 「延滞」「元金延滞」「利息延滞」のどれかが登録されていたが、解消した
債権回収 契約先が、強制執行や支払督促などの法的手続きを行った
債務整理 お客様が債務に関する整理行為をした
破産申立 お客様が破産を申し立てた
特定調停 お客様が特定調停を申し立てた
民事再生 お客様が民事再生(個人再生)を行った
保証履行 保証会社がお客様に代わって契約先に支払いを行った
保証契約弁済 契約先が保証会社から一括で支払いを受けた
連帯保証人弁済 お客様の返済能力の欠如を理由に、連帯保証人が残りの債務を全て支払った
カード強制解約 お客様の返済能力の欠如を理由に、契約先が強制的に包括契約を解約した
支払抗弁中 お客様が割賦販売法で抗弁権が認められる事由に対して、支払抗弁書を提出した
本人否認 お客様が契約の事実を否認し、契約先がそれを認めた

 

CICの信用情報の見方

CICは、クレジットやカードローンの信用情報を扱う信用情報機関です。債務整理に関する情報は、「終了状況」の項目に記載されます。 

《終了状況》

表記 詳細
完了 ・支払うべき金額が全額支払われ、契約が終了した
・カードの場合、残高がなく解約した
移管終了 ・複数契約の債権を一括管理するため終了扱いとした
・クレジット会社等がお客様の債権を第三者に譲渡した
本人以外弁済 お客様以外から支払いがされ、契約が終了となった
法定免責 破産、免責の決定によりクレジットなどの支払免除が法的に認められた
(空欄) 契約が継続中である

 

KSCの信用情報の見方

KSCは、銀行系の借金の信用情報を扱う信用情報機関です。債務整理に関する情報は、「完了区分」の項目を確認しましょう。

《完了区分》

表記 詳細
完了 お客様による完済または解約によって契約が終了した
代位弁済 保証会社等が、お客様に代わって金融機関等に借入残金を返済した
(返済を受けた金融機関等が情報を登録する場合は、代位弁済となる)
保証履行 保証会社等が、お客様に代わって金融機関等に借入残金を返済した
(返済をした保証会社等が情報を登録する場合は、保証履行となる)
強制回収手続 ・お客様の事情によって、金融機関等が借入残高の強制回収手段を講じた
・取引の解約または破産をした
(返済が遅れたために金融機関等が会計上の処理を行い、情報の更新ができなくなった場合もこの項目で登録される)
保証債務未履行 お客様が連帯保証人となっている者の返済が遅れたために、お客様に対して返済が求められ一定期間返済できなかった
移管 情報を登録した金融機関等が、お客様に対する債権を譲渡した
一括化 「一括化」されたクレジットまたはその附帯サービスについて登録される

 

債務整理とは?

既に何度も出てきていますが、ここで改めて債務整理について解説します。

債務整理とは借金を法的な手続きによって整理することです。債務整理によって、借金の減額や免除が可能です。

債務整理の方法には、主に次の3つがあります。

債務整理の方法
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 自己破産

それでは、順番に解説していきます。 

任意整理

任意整理とは、債権者である貸金業者と交渉することで、無理のない方法で借金を返済できるようにする手続きです。他の手続きと異なり、裁判所を通さずに交渉する点が特徴です。

交渉によって、

任意整理の交渉
  • 利息の免除
  • 月々の返済額の見直し
  • 返済期間の短縮

を行います。

また、任意整理をした結果、過払い金が判明するケースがあります。その場合には過払い金請求により、払いすぎていたお金を請求できます。

なお、任意整理に関しては下記ページで詳しく解説しています。

参考⇒任意整理のメリットとデメリット~債務整理で1番多い手続きの注意点

個人再生

個人再生とは、借金の返済ができない旨を裁判所に申し立てることで借金を減額し、それを原則3年で返済していく方法です。なお、借金の額が5,000万円以下(住宅ローンを除く)でないと、個人再生は行えません。

個人再生の特徴として、

個人再生の特徴
  • 自宅などの財産を維持したまま、借金の整理ができる
  • 資格制限などが無く、特定の職業に就けないというデメリットがない

という点が挙げられます。

なお、個人再生に関しては下記ページで詳しく解説しています。

参考⇒個人再生は家を残せる大きなメリットがあるが2つのデメリットもある

自己破産

自己破産とは、財産や収入が足りず借金の返済ができないことを裁判所に認めてもらい、法律上、借金の支払いを免除してもらう手続きです。自己破産によって借金はなくなりますが、返済に充てるため自宅や車などの価値のある財産は手放す必要があります。

なお、官報に掲載されるものの、戸籍上に履歴が残ることはありません。勤め先に知られることも、ほとんど無いでしょう。

自己破産をした場合、自己破産者の代わりに、保証人や連帯保証人が残りの借金を返済しなければなりません。家族が借金の保証人になっている場合には注意が必要です。

なお、自己破産に関しては下記ページで詳しく解説しています。

参考⇒自己破産するとどうなる?自己破産後の生活で変わる6つのこと

まとめ

債務整理の後、ブラックリストに掲載される完済後5〜10年は基本的に融資を受けられません。一部のクレジットカードについて審査が通る可能性はありますが、債務整理後は自分を戒める意味でもできるだけ借金はしないことをおすすめします。

借金問題は、一人で悩んでいても解決しません。まずは弁護士に相談を行い、一日も早い問題解決を目指しましょう。

債務整理ならアヴァンス法務事務所

アヴァンス法務事務所では、全国から債務整理案件を受託しており、累計23万件以上の実績がございます。借金や過払い金にお困りの方はぜひ一度ご相談ください

アヴァンス法務事務所の無料相談はこちらです。